[50]赤アクリル?
はい10月ですね
お久しぶりです
さて自作pcの話題・・・
といってもまた妄想ですが・・・
今回はサイドパネルの色・・・
そんなのを選択できてしまうんです
もちろん中身は見える・・・と思います
そんな色つきアクリル・・・
楽天市場で見つけました
それがこれです
http://item.rakuten.co.jp/decodeco-shop/10001482/
ちなみに300mm×300mmで
お値段\600也
透明のクリアパネルなら同じ300mmで
\450です
多少値が高いです
しかしこれを使えばこんなこともできるんです

APOLLISH VEGAS 120mm メタリックレッド (UCAPV12A-R)
たとえばこちら
そうです有名なアポさんです
このファン以外ファンを使わなくしてしまえ!
こんなLED搭載でアクリルまで赤だと・・・
さらにRadeonのリファレンス版使ってみますか・・・
これを4wayCFXさせてしまうと・・・
あぁ、なんて血の気の強いpcなのだろう・・・
(ちなみに画像もろもろないので全く想像できない俺←)
さらにはこんなケースもございますね・・・
LanCool PC-K62R1
こやつをさらに赤く塗っちまえば・・・
あははどうなるんだろうw
それに本格水冷でクーラント液も赤だな・・・
んで、まだあるかn・・・・・・・・
どうやらただの夢だったようだ
ってことで、なんだか赤が好き・・・pcも赤にしたい・・・
そんな人にはオススメできる赤アクリル・・・
そう、今回の話題は・・・
あくまでも・・・
赤アクリル・・・
ついつい妄想が先に出て行きすぎた・・・
ちなみに色つきアクリルはこちらの楽天市場よりご購入できます。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/decodeco-shop/akuriru.html
ブルーやオレンジといった種類もございます★
なんだかアクリルも統一させたい・・・そんな人は買ってみるのもいいかも?
えぇい!俺は販売員じゃなああい!←これ重要
この販売店はアクリルのサイズ指定、厚さ指定もできますので、幅広く使うこともできます
自分はここで買うつもりです・・・
エンビ板!!!!????
(by kakuさん)
(無断転載)
いえ、アクリルで頑張ります・・・
えっと、今調べたら・・・
どうやら塩ビ板にも色付きモデルが存在するようで・・・
http://item.rakuten.co.jp/hazaiya/10001299/
透明だと・・・
http://item.rakuten.co.jp/hazaiya/10001167/
ぬぉぉおお・・・安い(◞‸◟ㆀ)
とりあいず心が揺れてます・・・あのはい
まぁアクリルにも利点があるのだろう・・・
そりゃ塩ビ板だってそうだよ・・・
とりあいず暗い話は置いといて・・・
最近本格水冷勉強してます
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、お前にできるわけないだろう・・・
って?
できません
もちろん金銭てk・・・ry
とりあいず最近更新滞ってたので書きなぐってみました
もう自分でも何がなんだか・・・
後次回から新シリーズ始めたいと思います
決してIYHとかそんなことではないw
ただの・・・やはり妄想www
ではとりあいずまた次回!

にほんブログ村
ポチっとしてね☆ミ

にほんブログ村
ブログランキング参加しています♪
クリックご協力ください
ツイート
コメントの投稿
気分転換にいいかも。
あ、あとURLは控えてないのですが、オーダーした"形に"カットして送ってくれるところもあるみたいですよー♪
○とか△とか面白いかも。。
Re: タイトルなし
訪問&コメントありです(゚◇゚*)ゞ
> これは面白いですね~
>
> 気分転換にいいかも。
適当にアクリル見つけてたらこんなのがあっておもしろいなーって思ってちょっと記事にしてみました
> あ、あとURLは控えてないのですが、オーダーした"形に"カットして送ってくれるところもあるみたいですよー♪
> ○とか△とか面白いかも。。
ほぉほぉ・・・所々にアクリルつけたり、違う形にまで・・・
すごいっすねーwCPUクーラーとかVGAのところだけ切り抜いてアクリル張るのも面白そうですね♪